葬儀の基礎知識

ご安置後におこなう通夜・葬儀の打ち合わせ

1. 初回打ち合わせ

ご安置が完了した後、担当スタッフがご家族のもとに訪問、もしくは式場の方へお客様にご来場いただいて初回打ち合わせを開始します。役所に提出する死亡届の記入もお願いし、火葬許可申請の手続きを当社でおこないます。
この段階では、以下の事項について話し合います。

  • 葬儀の日程:ご家族のご都合や、参列者のスケジュールを考慮して葬儀の日程を決定します。火葬場の空き状況を確認した上で、日程が決まります。
  • 会場の選定:葬儀会場を提案し、ご家族の希望に沿った会場を選びます。当式場がある尾張旭市かご自宅、もしくは介護施設や寺院でおこなう事もございます。
  • 参列者の人数:予想される参列者の人数を確認し、会場の収容能力や必要な座席数を決定します。
  • 宗教儀式の有無:宗教的な儀式が必要かどうかを確認し、それに応じた手配を行います。

2. 詳細なプランニング

初回打ち合わせで基本事項が決定した後、次に詳細なプランニングに移ります。

  • 祭壇の設営:故人様の個性やご家族の希望を反映した祭壇の設営プランを提案します。生花や装飾品の選定も行います。
  • 供花の手配:親族や友人からの供花の手配を代行し、美しい飾り付けを行います。
  • 遺影写真の選定:故人様の遺影写真を選び、必要に応じて修整を行います。最近では写真をデータでお預かりすることも珍しくありません。
  • 式次第の作成:葬儀の進行をスムーズにするために、式次第を詳細に作成します。

3. 個別のご要望への対応

家族葬ソウネでは、故人様やご家族の個別のご要望に応じた柔軟な対応を心掛けています。

  • プロジェクションマッピング上映用の写真の選定:家族葬のソウネではプランによりますが、プロジェクションマッピングを上映致します。想い出のお写真などをお預かりして、楽しかったあの日などが立体感のある映像でよみがえります。上映用のお写真をお選びいただきます。
  • 故人様のヒアリング:故人様が生前、どんなお人柄だったのかなどを細かくヒアリングさせていただきます。葬儀までのわずかな時間でできるだけ故人様のお人柄を理解した上で、式の段取りをさせていただきます。
  • 返礼品の準備:参列者にお渡しするお返しのお品を準備することができます。

4. 当日の進行確認

葬儀当日の進行についても、事前に詳細を確認します。

  • 式の開始時間:正確な開始時間を設定し、参列者に事前に通知します。
  • 参列者の案内:参列者が迷わないよう、案内スタッフを配置します。
  • 司会進行の手配:専門のスタッフが式をスムーズに進行します。

5. アフターフォロー

葬儀が終了した後も、家族葬ソウネはご家族をサポートします。

  • 手続きのサポート:各種手続きのサポートを行い、ご家族が困らないようにします。
  • 心のケア:専門のカウンセラーがご家族の心のケアを行います。

ご安置後にホッと一息ついている間もあまりないのですが、できるだけご遺族様にご負担の無いように心がけてお打ち合わせの対応をして参ります。決めなければならない事がたくさんありますので、しっかりとサポートさせていただきます。

ご不明な点やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
愛知県尾張旭市・瀬戸市・長久手市の葬儀から供養をトータルサポート
地域密着で24時間365日いつでも対応

石高石材販売グループ
家族葬のソウネ ☎0120-144-940
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご納得いただけるまで
丁寧にご説明
お葬式の事前相談

お葬式について準備されたい方は、是非、事前相談をご利用ください。

  • 事前相談

    事前に費用が
    わかります

    事前にどのようなお葬式にされたいのかご認識いただくことで、いくら掛かるのかが明確になり、ご不安が解消されます。不必要な物を取り除くこともできます。

  • 事前相談

    自分好みのお葬式に
    することができます

    事前相談ではご家族様のご希望やご相談を丁寧にお伺いする事が出来ます。その物語からわたしたちのスタッフが世界で一つだけのお別れの刻を提案いたします。

  • 事前相談

    ご葬儀後のトラブル
    がなくなります

    よくあるトラブルに「見積より支払い金額が多くなった」「希望の葬儀と違った」ということがあります。金額、内容が適切かどうか確認することができます。

通話料無料 24時間365日 0120-144-940
  • お急ぎの方へ
  • 無料資料請求